- HOME
- 移転価格お役立ち情報
- お知らせ
- 書籍紹介「移転価格対応に失敗したくない人が最初に読む本」(目次掲載)| 押方移転価格
押方移転価格会計事務所の移転価格お役立ち情報
書籍紹介「移転価格対応に失敗したくない人が最初に読む本」(目次掲載)| 押方移転価格
- 2019.06.10
- お知らせ

「移転価格対応に失敗したくない人が最初に読む本」(押方新一著 セルバ出版 1900円+税)のご紹介です。(全国の大型書店で販売中)
この本は移転価格税制自体を詳細に説明することが主目的ではなく、「このような考え方で移転価格対応を始めないと失敗しますよ」ということをお伝えする内容です。
この本では移転価格税制と付き合っていくにあたって必要な、最低限度の知識を体系的に学ぶことができます。
移転価格税制への対応は本社の管理部門だけに知識があってもうまくはいきません。
経理部門以外の人が読んでも理解できる本を目指して書いていますので、自分の知識を整理するだけでなく社内啓蒙を行うためのツールとしても役立つと思います。
また、「移転価格税制」という言葉について、一通りの知識を入れておきたいビジネスパーソンにも役立つ内容です。
「移転価格対応に失敗したくない人が最初に読む本」の目次
序章 最初に知っておいて欲しいこと
1 「文書化」は移転価格対応の一部に過ぎない
2 「正しい価格」など存在しない
3 移転価格税制自体は難しくない
4 文書化は「what」や「how」ではなく、「why」が重要
5 移転価格上の問題がある場合は取引価格の是正も必要
1章 移転価格税制への対応は不可避の時代
1 海外進出企業の数が飛躍的に増えている
2 税務当局間での情報交換の強化
3 もはや大企業向けの税制ではない
4 移転価格税制は国際税務の中でもまた異色
2章 移転価格税制とは
1 身内びいきを防止するための税制
2 移転価格税制に対応しないことのリスク
3 移転価格調査が入りやすいケース
4 国外関連者との取引は5つに分類される
5 無形資産は移転価格対応における最重要検討項目
3章 どのように独立企業間価格を算定するのか
1 ベストメソッドルール
2 内部比較と外部比較
3 比較法の解説
4 利益分割法
5 片側検証と両側検証
6 算定方法の選び方
4章 移転価格対応を進めるための追加知識
1 切り出し損益について
2 企業情報データベース
3 取引単位の議論
4 移転価格税制上の問題があるケースとないケース
5 読んでおくべき資料
6 ローカルファイルの大まかなストーリー
5章 国外関連者への寄付金対策
1 海外寄付金とは
2 国外関連者への出張支援
3 出向者に対する給与負担金
4 子会社貸付金に対する金利
5 ロイヤリティについて
6章 移転価格対応に失敗しないために
1 移転価格対応は親会社主導で行うべき
2 戦略的自己否認も1つの選択肢
3 後から慌てても遅い
「移転価格対応に失敗したくない人が最初に読む本」
個別相談付き移転価格入門セミナー
【記事数300以上】移転価格お役立ち情報一覧
移転価格文書化コンサル専門-押方移転価格会計事務所TOP
あわせて読みたい記事
カテゴリー
-
お電話でのお問い合わせ
受付時間/9:00~17:00
-
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ